事務局だよりの最近のブログ記事

今更?

いえいえ!今から(≧∇≦)

Facebook ・ Twitter はじめました♪

もっと身近に、リアルタイムに情報発信をしていきます。

どちらも「@kumashiyo」で検索フォローよろしくお願います(*^^*)

Facebook → https://www.facebook.com/kumashiyo

Twitter → https://twitter.com/kumashiyo

17-04-27-16-49-57-754_deco.jpg平成29年度役員

平成29年度がスタートし、はや一ヶ月が過ぎようとしています。

当協会は、4月1日より名称変更と役員交代を行い、怒涛のスタートを切りました。

また、4月24日には第一回総会を開催し、無事に28年度事業及び会計決算の承認をいただくことができました。

5年間に渡り会長を務められた米澤先生のご尽力には、感謝の一言しかありません。

制度改革など幼児を取り巻く環境の変化の真っただ中の五カ年。本当に、本当にお疲れ様でした。

設置者・園長会の会議に引き続き行われた情報交換会には、私立幼稚園振興議員の皆様をはじめ、行政担当局長、教育長、熊本市議会、また国会議員の皆様、PTA会長など、多くのご来賓にもおいでいただきました。

熊本市の子どもたちの未来を語りあい、盛会に終わることができました。

17-04-27-17-19-05-506_deco.jpg 17-04-27-17-20-35-345_deco.jpg 17-04-27-17-22-49-767_deco.jpg 17-04-27-17-21-28-204_deco.jpg 

i-tori113.png平成28年12月29日(木)~平成29年1月4日(水)は、事務局の年末年始お休みとなります。

平成28年は、熊本地震をはじめ、様々なことがあり激動の一年でした。

そんな中でも、子どもたちの笑顔が周りを幸せにしてくれることを再確認できた年でもありました。

一年間、幼稚園協会を応援してくださった皆様、お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年は1月5日(木)より通常通りですので、お近くにおいでの際はぜひお立ち寄りください。

16-09-02-13-03-06-323_deco.jpg

9月に入り、朝夕はずいぶん過ごしやすくなりました。

長かったような、あっという間だったような...地震発生から4ヶ月半が経ちました。

熊本市内の小中学校は震災により休講だった分、夏休みが短縮。

多くの私立幼稚園でも、8月下旬に2学期がスタートしております。


さて、長期に渡りご不便をおかけしておりましたが、9月1日に事務局を復旧することができました。

荷物の運び込みなどもすみ、本日より通常業務を再開しております。

お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りください。お待ちしております。


〒862-0949

熊本市中央区国府1丁目11番2号サンアイ水前寺ビル3階

TEL:096-372-5588/FAX:096-372-5581

16-08-16-13-41-46-482_deco.jpg IMG_0089.JPG 16-08-16-13-45-23-982_deco.jpg

8月9~10日の二日間

政令指定都市私立幼稚園団体協議会の仲間である神戸市私立幼稚園連盟よりご案内をいただき、

新任(宿泊)研修及び主任研修に、会長はじめ協会加盟園の新任教諭や主任教諭など12名で参加しました。

20年前に阪神淡路大震災を経験された神戸市。

その経験から、熊本地震で被災した熊本市の先生方へ研修の機会をとのご厚意をいただいたこの研修会。

実践的な新任へのワーク研修と、管理者としての面を持つ主任へのコーチング研修、

そして、被災者としてどう『幼児教育現場』に対応していくべきか、多くのご教授をいただいた神戸市行政の方との座談会。

また、夕食時には新任の先生方によるスタンツで笑い、先生方全員による復興シンボル曲『しあわせ運べるように』の合唱に涙し、神戸の先生方のお心遣いにただただ感謝するばかりでした。

他都市(団体)の研修会に参加するという貴重な機会で、新たな発見や学びの詰まった大変有意義な二日間となりました。

神戸市私立幼稚園連盟の皆様、神戸市行政の皆様、大変お世話になりました。

16-08-08-11-24-02-176_deco.jpg熊本の夏の風物詩。

【おてもやん総踊り】が今年も8月6日に開催され、幼稚園協会も総勢120名で参加しました。

震災でお祭りの開催自体が危ぶまれましたが、

熊本の元気を取り戻すべく、復興祈願の意味も込め例年とは少し違う形での開催となりました。

そして...なんと!

幼稚園協会復興への応援隊として元宝塚の風さやかさんが応援に駆け付けてくださいました!!

風さん振付のオリジナルダンスと、『がんばれ熊本!負けるな熊本!』の元気な掛け声と

幼稚園の先生方のはじける笑顔で、沿道の皆さんとも楽しい時間を送ることができました。

16-07-06-11-04-52-842_deco.jpg

全国の政令指定都市の私立幼稚園団体からなる政令指定都市私立幼稚園団体協議会の大会が、

6月30日~7月1日の二日間にわたり千葉市にて開催されました。

政令指定都市において、幼稚園としていかに活動していくか。

他都市との交流や情報交換など、大変有意義な学びの大きい会です。

一日目は、各都市の行政報告会、講演会、情報交換会。

二日目は、それぞれの分野に分かれての分科会があり、

熊本市からは、協会会員・PTA連合会役員・事務局の総勢10名での参加をしてきました。


そのなかで、4月に発生した熊本地震に対し、各都市団体から義援金をいただきました。

地震発生直後から、多大なるお心遣い、ご支援を頂戴しておりましたが、本当に本当に感謝の言葉しかありません。

各都市の皆様から頂いた思いを、熊本の子どもたちの笑顔にむけて、

幼稚園、保護者がともに手をとり頑張っていかなけばなりませんね!

16-07-06-11-06-02-572_deco.jpg幼稚園の現場の要は『主任』の先生方!

当協会では、年に2回主任の先生を対象に研修会を開催しています。

第1回目の今回は『災害後の子供や親子に対する心理支援』をテーマに、ユニセフより湯野孝子先生、清田真由美先生をお迎えしました。

『熊本地震』は、私たち大人でさえ経験したことのない大災害。

幼稚園に通う子どもたちにも、被災したご家庭がたくさんあります。

協会加盟のすべての園で保育を再開していますが、子どもたちの元気を取り戻す手助けをするためにはどうしたらいいか?

プレイセラピーを用いた心理支援ということで、実践も交えながらの勉強ができました。

また、職員にも被災している方が多くあり、職員同士互いにフォローしあえる環境を作れるような学びもありました。


子どもたちの笑顔の笑顔が一番!

そのためには、先生方も笑顔でなくちゃ!!

16-07-06-11-07-34-352_deco.jpg

年に一回開催されている園長先生の研修会。

今年度は、熊本地震を受けて災害時対応がテーマでした。

防災教育のNPO法人ソナエトコから理事長の水野様を講師にお迎えしてのワークショップ。

例年、講演会をすることが多いこの研修会ですが、震災を経験し話したいことも聞きたいことも山積している状況で、初めてのワークショップスタイルになりました。

もしもの時のためにどう備えるか?

熊本地震が発生したのは、前震本震ともに夜間。

もし、これが保育時間中だったならば...

大切な子どもたちを預かる幼稚園の現場で、子どもたちや職員のことを考える園長先生、理事長先生の真剣な思いが会場に満る研修会となりました。

16-06-07-10-08-16-797_deco.jpg

先週末に梅雨入りした熊本。

アジサイに滴る雨。カタツムリやカエルを見つけて喜ぶ子どもたち。

まだまだ震災の傷跡は大きいですが、

例年と変わらず時間はながれ、季節は移ろい、子どもたちは日々成長しております。

そんな当たりまえのことが嬉しく感じる今日この頃です。


さて、震災直後からお知らせしておりました『緊急連絡先(メールアドレス)』についての御礼とお願いです。

通常のアドレスが使用できるようになりましたので、緊急的に取得しておりましたgmailアドレスではなく、本来の kumashiyo@helen.ocn.ne.jp へご連絡等お願いいたします。

なお、被災して復旧工事にかかっております事務所につきましては、工事完了まで時間がかかりますので、今しばらく固定電話及びファックスの使用を停止しておりますことを、合わせてお知らせいたします。

このたびは、ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げますとともに、皆様からのご協力やお心遣いに感謝申し上げます。



事務局 徳山